福岡整形外科病院

椎間板酵素注入療法

椎間板酵素注入療法について

腰痛

腰椎椎間板ヘルニアによる腰痛・坐骨神経痛でお困りの方へ

「痛みが続いて辛いけれど、手術までは踏み切れない」「仕事が忙しくて、まとまった休みがとれない」など、お悩みをお持ちの方に最適な治療方法として、ヘルニコア(椎間板酵素注入療法)を開始しました。

日帰り手術で対応でき、治療後は安静にして体調に異変がなければそのまま帰宅可能です。原則、日帰り入院で注射を行い、短期間で治療が完了します。

なお、適応する病状がありますので、治療をご希望の方は一度ご相談ください。

椎間板酵素注入療法は保険適応の診療です。

ヘル二コアとは

ヘルニコアとは、椎間板内酵素注入療法に使用する薬剤で、ヘルニアを起こしている椎間板の髄核内に直接注射します。

髄核の構成成分を分解するヘルニコア

ヘルニコアの有効成分コンドリアーゼは、髄核の保水成分(プロテオグリカン)を分解する酵素です。

コンドリアーゼによって、飛び出して神経を圧迫しているヘルニアの髄核内の保水成分が分解され、水分による膨らみが適度にやわらぎ、その結果、神経への圧迫が改善し、痛みやしびれが軽減すると考えられています。

治療担当医師

碇 博哉、富永 冬樹、森 英治

費用について

保険適用となります。詳しくは受付までご相談ください。

ヘルニコアの治療手順

01

針を刺す場所の決定

レントゲン台に横になり体の位置を調整します。
X線でヘルニアのある椎間板を確認しながら、針を刺す場所を決めます。

02

消毒

針を刺す位置を消毒します。

03

へルニコアの注射

ヘルニアのある椎間板内に針を刺し、へルニコアを注射します。

04

しばらくの安静

しばらく安静にします(3時間程度)。薬による副作用がないかなどの確認をします。

04

帰宅

問題がなければ帰宅できます。
医師の判断で1~2泊の入院となる場合があります。

治療後の注意点

ヘルニコア治療後は、日常生活で以下のことにお気を付けください。

  • 治療当日は入浴を控えてください。
  • 治療後1週間は腰に負担をかけないよう心がけてください。
    治療後は椎間板の周りの組織に変化が起こっています。日常生活やスポーツ開始時期など詳細は医師に相談してください。
  • 定期的に診察を受けてください。
  • ヘルニコアによる治療を受けた方は再度ヘルニコアの治療を受けることは出来ません。(別の部位も含みます)

出典・問い合わせ先:科研製薬株式会社

お問い合わせ

当院ではヘルニコア(椎間板酵素注入療法)の豊富な実績があり、充実したフォローアップ体制で患者さんをサポートいたします。

ご不明な点がございましたら、当院までお気軽にお尋ねください。

手術風景